整体の施術時間のハナシ

どもども

今日は整体の施術時間について

皆さんは整体や整骨院などで身体を伸ばしてもらったり、ほぐしてもらったりすると思います😊

そんな時に「ちょっと物足りない」と思ったことありませんか?

僕自身、整体は時間ではなく クライアントさんの症状を聞いて そこを改善したら終わることが多いですが、どんなに長くても45分までに終わるようにしてます。

というのも“ドーゼ”という言葉があります

これは外力による「刺激量」のことです

つまり、ストレッチやマッサージ僕の使うステンレスツール”グアシャ”などを指します

人体にはドーゼに対するキャパシティみたいなものがあり、そのキャパシティを超えることを“ドーゼオーバー”といいます

ドーザオーバーするとそれ以上の施術による効果が薄くなったり、翌日に気怠さがなかったりします😭

「揉み返し」がいい例ですね😅

ちなみに僕は30分の足つぼマッサージでドーザオーバーしたことがあります🤣

長くやってもらいたい気持ちは分かりますが、身体のことを考えるなら長くても30分〜45分が適切だと思います😊

 

確実にドーザオーバーを起こさない20分の無料体験出来ます!!

気軽にご連絡ください📩

⬇️⬇️⬇️

LINE@

Instagram

それでは👋