どもども
今日はフィットネスクラブの会員さんからよくされる質問に対してお答えしようと思います🤔
もしかしたら、ご自身にも該当するのではないでしょうか??
〜質問〜
ジムに通って6ヶ月程ですが、全然効果が出ません何故ですか?
最近クラブのレッスン前に、トレーニングのお話をよくするからでしょうか?
よく聞きます🤔
答えはシンプルです
マシンを扱うときの負荷設定やフォームが間違っているから、狙った部位に刺激が入っていない
以前、レッスン前に施設のジムを利用させてもらっていた時、1人の女性の会員さんに
「先生、これを使ったトレーニング教えてください」
と、チェストマシンの指導をお願いされました
これですね
⬇️⬇️
自分のトレーニングも一区切りしたところなので、少しだけならと😅
「まず普段どう使っているのか見たいので、いつもの負荷設定でいつものやり方でやってみてください」
と言って 何も言わずに10回繰り返すのを見てみました
すると、、、
・負荷設定はウエイトの目盛りの1番上
・フォームはしっちゃかめっちゃか💦
・あげく、10回をこなして1ミリも疲れてないご様子
それで「全然効果でないんです」って言われても
「でしょうね」としか言いようがありません😅💦
言葉で伝えるよりも、実際に体感してもらった方がいいと思ったので
10回1セットだけ指導することに
結果 1セットでヘロヘロに🤣笑
僕もスイッチが入って、結局3セット面倒見てしまいましたが
その方は「今までやっていたことが時間の無駄だった」とまで言って
今は週1程度でパーソナルの予約を入れてくださっています😁
流し作業のように、空いてるウエイトマシンを使ってる方が多くいるように思います💦
ご自身が最初にスポーツクラブに入会した目的を今一度思い出してみてください☺️
確かに値段は張るかも知れませんが、目的の達成にフォーカスした場合、ただ毎月 会費を払うより安価になるかも知れませんよ😊
それでは👋