どもども
今日は“ベーカー囊腫”について
ベーカー囊腫とは、簡単に言うと 変形性膝関節症の初期症状です😢
膝関節に炎症があったり、過度なストレスがかかり続けると膝関節を360°覆っている関節包内部に水(滑液)が送られて行きます。
普通は膝の前面ですが、ベーカー嚢腫は膝裏にも流れていってしまうんですね😅
基本的には膝周りの筋肉が硬くて、膝が伸びきらず 関節が不安定になりストレスがかかるケースが多いです🤔
そして、その炎症を放っておくと
“変形性膝関節症”
ですよね💦
ベーカー囊腫は痛みが無い事もありますが、それは関節包内には痛覚がないだけで、炎症は進行しています
見つけた段階で処置を受けるようにしましょう😌
これに関しては、グアシャと手技のテクニックが強いですね😉
公式のLINEの友達登録でお得情報を先取りしましょう✨
⬇️⬇️⬇️
ではまた👋
コメント