未分類 “肋間開き”始めました どもども 前回 告知していた"肋間開き" いい感じで好評いただいてます😁 息を吸う時に、肋骨を引き上げて胸郭を広げ、空気の入るスペースを作る筋肉 "外肋間筋" ここが硬いと、深く長く息を吸うことができず... 2021.08.26 未分類
未分類 呼吸の浅さは睡眠の浅さ どもども 今日は呼吸について、、 日々 当たり前のように行なっている呼吸ですが、もちろん筋肉を使っています💪 "呼吸筋"って聞いたことありますか? 呼吸のために使われる筋肉の総称です🤔 そして、呼吸には... 2021.08.20 未分類
未分類 他人事ではない胸椎圧迫骨折 どもども スマホやテレワークの普及により "ストレートネック"や"猫背"が誘発されまくる昨今 気づけばこんな姿勢になってませんか? 若いうちは「姿勢が悪い」だけで済まされるかも知れませんが、運動習慣もなく何も... 2021.08.12 未分類
未分類 股関節の可動域チェックしてみて どもども 今日は股関節について🤔 太ももの骨(大腿骨)と骨盤(腸骨)で形成される関節ですね😌 歩行動作をはじめ、日常生活に必須の関節ですね🏃♂️🏃♀️ 例えば、SLR(ストレートレッグレイズ)は90°が理想の可動... 2021.08.03 未分類
未分類 不調の原因は仙腸関節のズレ!? どもども 今日は腸骨の歪みについてです まずは左右の骨盤を上から押さえてみましょう その時に左右の高さに差が生じてませんか? 歪んでる人は1cmほどズレてることもあります💦 腸骨がズレると股関節の位置も... 2021.08.01 未分類