どもども
先日、クライアントさんとこんな話をしました。
そのクライアントさんはロードバイクが趣味らしく、休みの日は40〜50km程走るんだそうです🚴♂️
僕も自転車は好きで、嵐山まで行ったこともありますが、本気の人は自転車に対する愛情が尋常やないと思いました🤣
まず、ロードバイクが総額100万円近い😳
「フレームの素材は〇〇で、ディスクブレーキを採用してて、、」
もう用語が難しすぎます笑笑
で、そもそも そのクライアントさんは紹介で知り合ったんですけど
ロードバイクを漕ぐ前傾の姿勢から腰が痛いとの事で、普段は整骨院でマッサージしてもらってたらしいのですが、改善せず僕の所に来たのですが
2回の施術で改善して、定期メンテナンスで月2回ほど整体をしています。
「先生のおかげで最近調子いいわ‼️」
(未だに”先生”って呼ばれるの恥ずかしいですね🤣)
「自転車にはめっちゃ金掛けてるけど、自分の身体にお金掛かるのはケチってた。身体壊したら自転車がムダになる所やったわ」
確かに趣味にお金かける人は多いけど、趣味を嗜む自分の身体っておざなりにしがちですよね😅
身体のメンテナンスは自転車の空気を入れるのと同じで、定期的におこなわないとパンク(怪我)に繋がりますからね☹️
公式のLINEの友達登録でお得情報を先取りしましょう✨
⬇️⬇️⬇️
ではまた👋