スポーツクラブ会員の方が不健康なケース2

どもども

昨日の続きです🙆‍♂️

昨日はスポーツクラブのダンス系レッスンを多く受けてるにも関わらず、鉄分を補給してない人が多い

という内容でしたね🤔

今日はその逆

“ヨガ、ピラティス、調整系レッスンを多く受ける人達も問題がある”

という内容になります

まず最初に、

・ヨガをストレッチだと勘違いしてる方

・ピラティスを体幹トレーニングだと勘違いしてる方

・調整系レッスンで身体が整うと勘違いしてる方

この辺が非常に多いです🤔

そして、それらのレッスンを1日に2本も3本も受ける事が身体にとってマイナスに働く事があります。

ヨガに関しては僕も詳しくはないのですが、ヨガで柔軟性が上がるかと聞かれると答えは”△”です🤔

(理由を書くとかなり長くなるので割愛します😅)

むしろ、筋力を使う場面も出てくるので終わった後のストレッチは必須になるかと🤔

 

次にピラティス

ピラティスは体幹トレーニングや、インナーを鍛えるなどと言われていますが

要するに、インナーとアウターの使う割合を整えて、正しい身体の動かし方を学ぶエクササイズです🤔

エクササイズを行う際の姿勢が非常に重要なので、身体が硬い状態で行うと代償動作が生まれ逆効果になることもあります😓

ちなみに メチャクチャ難しいエクササイズですので、本当に効果を出したいのならパーソナルピラティスをオススメします🙄

そして、調整系エクササイズ

これに関しては色々ありすぎてよく分かりません🙄

合う合わないあると思いますが、指導者の知識量で良し悪しが決まると思います。

例えば

「肩の調子が悪い場合、この運動がいいですよ」と言われたとしましょう。

その時に、不調の原因とその運動を薦めた理由が理論的に伝えられたら ちゃんと勉強してる方だと言えるでしょう。

めちゃくちゃ上から物申してますが、僕自身レッスンからパーソナルに繋がるケースが多いので、その為にも理論的に説明出来るように心掛けています🤔

最後に、それらを2〜3本1日に受ける方

1本1時間のレッスンとして、筋トレに置き換えてください。

2時間も3時間も筋トレする人なんて稀ですよね😅

負荷が軽いものでも、関節にはストレスが蓄積されることを忘れない様にしましょう😌

続く

公式のLINEの友達登録でお得情報を先取りしましょう

⬇️⬇️⬇️

公式LINE

ではまた👋