痩せやすく綺麗な身体を作る為の条件

どもども

K-stretch代表の尾山貴一です💪

今回は、僕の経験に基づいたお話です!!

レッスンやパーソナルで色んなスポーツクラブに行ってると、色んな方を目にします。

その中で、痩せている人の中で1つの共通点を見つけました🧐

それは、

“身体のしなやかさ”

です。

筋肉の柔軟性とも言い換えられますね

もちろん全員がそうだと言うわけではなく、一般的に見た割合の話です😌

しかし、周りの人を見てみてください

細い人って柔軟性があって動きがそれとなく“しなやか”じゃないですか?

逆に、太っている人で柔軟性のある人ってあまりいないですよね?

ずっと言われてる事だとは思いますが、ストレッチは血行を促進させて、新陳代謝を上げて痩せやすい身体を作ります💪

色んな本やテレビでも取り上げられてる事ですよね😁

事実、僕のストレッチを定期的に受けてる女性の方で初めと比べて、かなり見た目が細くなった方もいます👏

(その方は トレーニングもされていましたが)

逆に、ストレッチはしないで筋トレだけを続けてた方は

筋肉はついて引き締まりはしたが、お尻周りがもう一つ細くなりきらない様子でした

案の定、下半身の柔軟性は皆無でしたね😅

さて、ここで問題です

ストレッチは筋トレより楽に見えますが、なぜ続かないのか🤔❓

おそらく

・やり方が分からない

・効果の実感がない

・そもそも身体が硬くてストレッチが痛い

そんな感じだと思います😅

確かに、効果の実感のない事を痛みに耐えながら続けるのって難しいですよね😅

でも、本来のストレッチって

“適度に筋肉が伸びて気持ちいい”

ものなんです😳

僕も朝と夜に15分くらいやってます😊

正しくストレッチを掛けられれば

2〜3ヶ月程度で柔軟性は上がってきます

頻度は毎日やっても良いくらいです💪

ただし、最低でも週に1度は“誰かに伸ばしてもらう”をしてあげてください。

やはり、セルフだけでは手の届かない部分が出てきます。

それに、ストレッチは筋肉の走行や、倒す角度、関節を動かす順番など、、

実は考慮すべき要素が多く、筋トレと同等

もしかしたらそれ以上に難しい行為なんです😅

しかし、パーソナルストレッチを受けた方達はみんな

「これは自分では無理やわ」

とおっしゃいます笑

“筋肉をつけたい”“痩せたい”と焦る気持ちも分かりますが

まずは準備として柔軟性を獲得しましょう💪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公式のLINEの友達登録でお得情報を先取りしましょう

⬇️⬇️⬇️

公式LINE

ではまた👋