どもども
K-stretch代表の尾山貴一です💪
今回はダイエットや姿勢改善の
“陥りやすい落とし穴”を紹介していきます🤔
個人的に1番多いと思ってるのが
“10回3セットを盲信する”です
ジムに入会直後に起きやすいです⚠️
ジム初日、スタッフさんがついてマシンの説明を受けますよね
そうすると、大抵のスタッフは「10回3セット」という言葉を使います。(アルバイト時代の僕がそうでした😅)
普段トレーニング習慣がない方はこれで良いと思います😌
しかし、1年経っても同じ重量で”10回3セット”してる人が非常に多いです⚠️
そういう人ほど1年経っても体重や見た目が変わらないですね😅
(なんやったら入会当初より太る方もいます)
物事には適切なやり方があります
トレーニングも例外ではありません
効果が無いなら、やり方を変える必要がありますよね
効果を求めたトレーニングのつもりが、マシンの軌道に合わせた体操になっている人が多いのが現状のスポーツクラブです😅
まずは使うマシンのウエイトピンを1つ下げる事から始めましょう💪
ジムに入会した当初の目的を今一度思い出してみてください💪
公式のLINEの友達登録でお得情報を先取りしましょう✨
⬇️⬇️⬇️
ではまた👋
コメント